よくある症状について

Q
どうして寝違いはおこるのか?
A

朝、起きると首が回らなくなっている事があります。これは、ひどい肩こりや等や日頃の姿勢の負担により筋肉が硬くなって血流が悪い状態になっているからです。
ふしぎの森鍼灸整骨院では、歪み(ストレートネック)がある場合は矯正を行い、筋肉が硬くなっている際はしっかりと緩めていく治療を行っています。

Q
どうしてギックリ腰はおこるのか?
A

寝違いと同じように、冷え、運動不足、睡眠不足、ストレス等が重なり、極度の疲れが筋肉にたまって同じように筋肉が硬くなって、血流が悪くなっています。その状態で、重たいものを持ち上げたり、くしゃみなどで急激に負担をかけると筋肉が破けてしまいます。

ふしぎの森鍼灸整骨院では硬くなった筋肉に対して、血の循環を良くし、柔軟性を上げる独自の施術技術で患者様のギックリ腰を改善して行きます。自律神経失調に対しては鍼灸治療を利用して整えて行きます。

Q
神経痛って何?
A

いわゆる神経痛とは、神経が何処かで圧迫される事によって、その神経の指令を送っている場所で痛みが出る事です。病院では椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など言われるのが「神経痛」の分類になります。

なぜ、圧迫されるのかと言いますと大きく問題は2つです。
1つ目は筋肉が硬くなっており、筋肉が固まることによって神経が圧迫されます。
2つ目は骨格の歪みがある事により骨のズレが生じた所で神経が圧迫されます。

ふしぎの森鍼灸整骨院では長年悩まれている「神経痛」を改善するプログラムを提供しています。骨格の歪みがあれば矯正を行って頂き、筋肉が硬くなっている人にはしっかりと筋肉を緩めて行く治療を行って神経痛を予防して行きます。

交通事故後の対応

Q
交通事故にあった後、治療を受けたい!
どうすれば良いですか?
A

まずは、ふしぎの森鍼灸整骨院にご相談下さい。メールやLINEでもご相談出来ます。
TEL 06-6757-3445 迅速に対応させて頂きます。
捻挫、打撲、むち打ちなど少しでも症状が出ましたらご相談下さい。

Q
交通事故での治療はどのような事をしますか?
A

国家資格の持ったスタッフが、患者様の一人一人の症状に合わせた最適な施術を提供させて頂きます。(骨盤矯正・筋肉治療・鍼灸治療・電療法)

Q
治療費はどれくらいかかりますか?
A

交通事故による施術は基本的に自賠責保険適用になりますので、患者様の負担金はありません。

Q
現在通院している医療機関から
転院や病院と併用して整骨院に通院出来ますか?
A

よほどの特殊な治療をしていない限り転院出来ます。念の為に施術前にお知らせ下さい。病院と整骨院との併用は出来ますが、同じ日に同時に治療をする事は出来ません。例えば、その日に、病院→診察・整骨院→治療は出来ます。

Q
通院したら慰謝料が支払われるって本当ですか?
A

本当です。被害者の方には通院回数によって慰謝料は保険会社から支払われます。(例外はあり)
詳しくはご相談下さい。

Q
仕事を休んだのですが、給料保障はありますか?
A

基本的には休んだ分の保障は保険会社から支払われます。(例外あり)

Q
保険会社には何を伝えれば良いですか?
A

①当院(ふしぎの森鍼灸整骨院)で治療を受けたい旨。
②当院の名前「ふしぎの森鍼灸整骨院」
③院の電話番号
④院の住所

Q
交通事故にあったが整骨院での治療を
保険会社から断られた場合はどうしたら良いですか?
A

最近、保険会社から整骨院などで治療を断られる事がありますが、そんな事はありません。
通院したいのにそのような事で悩まれている方は是非、ご相談下さい。交通事故専門の弁護士さんと当院は提携しておりますのでご相談も出来ます。

ふしぎの森鍼灸整骨院の治療について

Q
初めて治療をしたいのですが、飛び込みでも大丈夫ですか?
A

大丈夫です。しかし、待ち時間が発生する可能性があります。患者様一人一人しっかりとお身体を診せて頂きたい為に予約優先制度を取り入れております。スムーズな対応をさせて頂きたい為に来院の際に一度、ご連絡して頂ける事をオススメしています。

Q
健康保険はご利用できますか?
A

はい。ご利用できます。各種健康保険、交通事故、労災ともに取り扱い出来ます。
ただし、症状・施術内容によっては保険適用外の場合もございます。
保険証をお持ちになってご相談ください。

Q
駐車場はありますか?
A

専用駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用して頂きましたらが全額治療時間の負担分は当院でお支払いさせて頂きます。

Q
どんな患者様が多いですか?
A

ギックリ腰、肩こり、寝違え、ムチウチ、膝痛、怪我などでお困りの方が多く、交通事故に遭われた方も多く来院されています。また、自費治療では産後のお母さんが産後骨盤矯正で通院する方も多く、高齢の方から若い人まで幅広い年齢層の方に来院して頂いています。