新着情報 新着情報

2022.12.23

鍼灸の効果の仕組み、メカニズムについて

ふしぎの森鍼灸整骨院の院長ブログへのご訪問ありがとうございます。

大阪市住之江区のふしぎの森鍼灸整骨院の院長の奥原です。

今回の記事のテーマは「鍼灸の効果の仕組み、メカニズムについて」です。

鍼灸はなぜ効くのか?効果の仕組みは?

人間の身体には病気や怪我を自分で治す事が出来る自然治癒力があります。

又、外から入 ってくるウイルスや菌などの病原体から身を守る免疫力が一人一人個人差はありますが体 内には備わっています。

身体に傷害を受けるとそれらの機能が作用し、身体に様々な影響が 起こります。

例えば、血管を広げて酸素や栄養素をたくさん含んだ綺麗な血液の血流量上げ て新陳代謝を高めたり、異物と戦う白血球やマクロファージを呼び寄せて怪我した傷口部 分から感染する事を防いだりします。

鍼灸治療はこのような作用を促進する為に、業と鍼で 筋肉や皮膚を傷つける事により、血液循環を改善がはかれます。

そうする事により、痛みの 物質を除去が出来、痛み(肩痛や腰痛や膝痛)が改善して行きます。また肩こりや頭痛など の筋肉の硬さも血流改善で改善が可能です。

鍼灸はWHOでも推奨される万能治療

さらに、身体には皮膚や筋肉に刺激が加わると自律神経の活動の変化を促し、自律神経が 支配する臓器・器官の働きが反射的に調整される仕組みもあります。

その結果、血圧やホル モンバランスが調整され、免疫力が高まり、体調が良くなって、病気になりにくいお身体へ となっていきます。

東洋医学的にお話しますと、皆様もご存じだと思いますが、人間には 361 個のツボ がありましてツボの場所によって効果が違います。

また、ツボには流れがあり、1 か所治療 するだけで全身に効果が表れます。よって不定愁訴で原因がわからないような不眠症に効 くツボがあったり、便秘に効くツボがあったり、腰痛や膝痛に効くツボがあったりと様々な 古くから伝わる治療経験や効果を利用したのが鍼灸治療になります。

よって、鍼灸治療の効果は WHO(世界保健機関)でも推奨するようになににでも効く、万能治療です。

まとめ|鍼灸の効果の仕組み、メカニズムについて

鍼は体内にとって異物であり、皮膚や筋肉に刺す事によって傷をつけます。その事によって人間に備わっている自然治癒力を促進させて、血管に流れる血液量を増やします。

その事 により、痛みの場所にある痛みの物質を流し除去する事によって沈痛効果が表れます。

痛み 以外にも血液量が増える事により、固まっていた筋肉が緩む事によって肩こりや神経症状 を改善していきます。

また、皮膚や筋肉に鍼を刺すと自律神経の反射が起こり、臓器・器官 の調整、ホルモンバランスの調整がはかられていきます。

東洋医学的にはツボを利用します。ツボは 361 個あり、1 つ 1 つ効果が違います症状に合 わせた効果あるツボに鍼刺激する事によって症状が改善していきます。

ツボに対しても鍼 刺激が効果てきめんな場所もあれば、熱刺激に効果てきめんな場所もありますので、しっか りと鑑別する必要があります。

当院の鍼灸治療は一人一人のお身体に合わせ、西洋医学と東 洋医学の両方の治療で効果を出しています。もしお身体にお悩みがある方は一度、ふしぎの 森鍼灸整骨院へお越しください。

       トップへ戻る