新着情報 新着情報

2023.01.29

鍼灸治療は自律神経になぜ効果があるのか?

こんにちは。住之江区のふしぎの森鍼灸整骨院の院長の奥原です。

今回は「鍼灸治療は自律神経になぜ効果があるのか?」をテーマにお話しさせて頂きます。

鍼灸治療が自律神経失調症に効果を及ぼすメカニズム

自律神経は色々な人間が生活する為の行動を意識なしに指令を出しています。

よって神経支配の内容によっても効果の期間は違いますし、年齢、筋肉量、不摂生な食事などの生活習慣によっても鍼灸治療の効果は違います。今回は、年齢、筋肉量、不摂生な食事などの生活習慣は考えない方向性でお話しさせて頂きますのでご了承ください。

自律神経に鍼灸治療は施術後直ぐに影響を与えています。

筋肉に鍼灸治療を行うとまず筋肉が緩み始めます。筋肉が緩む事で神経や血管に刺激されて自律神経の交感神経(生活する神経)が興奮状態になります。すると、自律神経の副交感神経(リラックスさせる神経)が作用してバランスを取ろうとお身体の状態を維持します。

これが自律神経の主な作用です。この刺激を繰り返す事によって自律神経に効果が出現します。一般的な鍼灸治療で毎週1回以上定期的に繰り返し刺激すると、早ければ自律神経の効果が出現するまでとしては、1カ月くらいで変化は出てきます。

【自律神経】鍼灸治療の効果的な期間はどれくらい?

まだ安定はしていない為にこのタイミングで鍼灸治療を辞めてしまうと元の症状に戻ってしまう事が多いです。

安定して症状が改善するためには、3カ月〜6カ月は続ける必要があります。

よって自律神経の症状でお悩みの方は鍼灸治療続ける際にはまず、3カ月は継続した治療を行って下さい。逆に6カ月以上鍼灸治療しても自律神経の症状が改善しない場合はその症状は自律神経が原因でない事が考えられるために、病院で精密な検査を受診して貰う事をオススメします。

ちなみですが、ストレス性の自律神経の症状(頭痛、めまい、不眠、倦怠感)は長期の治療が必要にはなります。鍼灸治療を行ってもストレスが日頃からかかっていますと繰り返してしまう事になります。また最初にあげた、高齢者、筋力低下、不摂生な食生活での肥満の方も自律神経の症状への効果は長期になってしまいますのでご注意下さい。

症状にあった鍼灸治療をするのが効果的

自律神経の症状に対して鍼灸治療もただ単に何処にうっても改善する事はありません。

症状に合わせてツボを見極めたり、証をたてて治療する事が大事になります。よって自律神経の症状を改善したい場合は、専門的な知識を持った、また技術がある鍼灸治療を受ける必要性があります。

皆様もしっかりと地域の鍼灸治療院の情報収集を行い、効果ある施術を行って下さい。鍼灸治療院も様々です。鍼灸治療がお身体に合う合わないも正直あるとは思います。迷っている際は、住ノ江区のふしぎの森鍼灸整骨院で一度ご相談下さい。

       トップへ戻る